柑橘類の苗木生産・直販農家の富久寿園|買い物カゴを見る

来 歴

 農水省園芸試験場興津支場(現、独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構果樹研究所カンキツ研究興津拠点)において、八朔に夏みかんを交配して育成された交雑種である。
第3回系統適応性・特定検定試験に興津25号として供試された。その結果、有望と認められた。
(第3回系統適応性・特定検定試験 供試系統名:興津25号)
(命名登録:1981年 タンゼロ農林2号)
(品種登録:1982年 登録番号第299号)
 (品種登録の消滅日:2000年10月22日)

樹の特性

 樹勢は強く、樹姿はやや直立性であるが、結実してくると開張する。枝梢は長く太いが、節間が短いため、徒長はしない。葉は大きく、花は単性である。結実性が良いため豊産性である。
 病害については、かいよう病にもそうか病にも強い。CTVによるステムピッティングの発生も認められないため、栽培が容易である。

果実特性

 果実の大きさは、400g内外であり、大きい果実は500gを超える。果形は扁球形であるが、やや扁平で果頂部と果梗部が凹む。果皮は橙黄色で厚さは8mm程度である。果肉色は淡黄色である。果肉歩合が高く、果肉が良くしまっている。砂じょうが大きく、いくらのようにプリプリしており、食感が独特でとても良い。種子は30粒程度入る。
 果汁の酸が高いために、食べるようになるのは6月以降になる。出荷は6〜8月頃になり、非常に晩熟型の品種である。酸が高いため、春先の温度と雨で減酸するが、春季に乾燥すると6月になっても酸が高く、減酸を待つ間に果実中で発芽し、極めて苦くなる。
 登録後は、三重県が主産地で、1988年には600tあったが、現在は半減しているようである。
サマーフレッシュ

柑橘類の苗木生産販売

耳納連山と筑後川に囲まれた、自然豊かな田主丸。
古くから植木・苗木の町として栄え、果樹苗木の生産量は
全国の約八割を占めています。
苗木屋が作る元気な苗木を、ここ田主丸からお届けします。

富久寿園アクセスマップへ

苗木のことに関してのご質問・お問い合せ
または、購入前に知っておきたい事が有りましたら
こちらの「富久寿園へお問い合せ」をクリックして
お返事をお出しする為に必要な事項を
ご記入して下さい。

富久寿園へお問い合わせ


ページトップへ戻る