柑橘類の苗木生産・直販農家の富久寿園|買い物カゴを見る

来 歴

 静岡県清水市庵原町の太田敏雄氏が、昭和7年に伊予柑を中間台として高接ぎした庵原ポンカンに、果皮の着色の早い果実が結実しているのを昭和22年に確認した。特性調査は、静岡県柑橘試験場や清水市農協が実施し、着色と減酸が早いことがわかったため、昭和58年に清水市農協が品種登録した。

樹の特性

 樹勢はやや弱く、樹姿はやや開張性である。樹冠の拡大は緩やかで、樹高は低い。枝梢が短く密生し、葉も小さい。他のポンカンと同様に、黒点病もかいよう病もつきにくい。

果実特性

 大きさは100〜150gで温州みかんと同じくらい。果形は、果形指数が120〜125程度の扁円系である。高床系ポンカンが多い中、本品種は低床系のポンカンである。果梗部にはほとんどネックが見られず、果面は比較的滑らかである。遅れ花や結実量が少ない場合は、大果になることもありネックも見られる。果皮は12月上〜中旬に完全着色し、橙黄〜橙になる。他のポンカンのような紅はささない。果皮は薄く、剥皮は容易である。果汁は多く、糖は11〜12度程度。酸の減少が早く、12月上旬には1%になり可食期となる。1月下旬には0.5%程度になり味が淡泊となる。基本的には、年内に収穫し、1月に出荷されるが、他の高床系ポンカンより貯蔵性が良いため、収穫後に予措(風乾7〜10%減量)後貯蔵し、2月に出荷される場合もある。含核数は、他のポンカンよりも少ない。風味は、他のポンカンよりも少ない。

栽培性

 豊産性であるが、小葉であり樹勢も弱いため、過乾燥やゴマダラカミキリ虫被害により、樹勢が頗る悪くなる場合がある。
太田ポンカン

柑橘類の苗木生産販売

耳納連山と筑後川に囲まれた、自然豊かな田主丸。
古くから植木・苗木の町として栄え、果樹苗木の生産量は
全国の約八割を占めています。
苗木屋が作る元気な苗木を、ここ田主丸からお届けします。

富久寿園アクセスマップへ

苗木のことに関してのご質問・お問い合せ
または、購入前に知っておきたい事が有りましたら
こちらの「富久寿園へお問い合せ」をクリックして
お返事をお出しする為に必要な事項を
ご記入して下さい。

富久寿園へお問い合わせ


ページトップへ戻る