柑橘類の苗木生産・直販農家の富久寿園|買い物カゴを見る

来 歴

 静岡市福田ヶ谷の青島平十氏が、尾張温州園で枝変わりとして発見し、昭和16年にこの枝から穂木を採って高接ぎした。この変異した枝は、1963年に枯死しているが、昭和26年に行われた静柑連静岡支所の枝変わり品評会に、この果実を出品したところ、果実品質が良いことから注目をされるようになった。昭和33年からは、静岡柑橘試験場において系統比較試験が実施された結果、糖度が高く貯蔵性が優れていることが示され、昭和40年、正式に静岡県の奨励系統に指定された。

樹の特性

 樹枝は直立気味で、苗木の生育は旺盛であり、成木でも樹勢は強い部類に属する。発育枝は春枝でもよく伸長し上向き枝が多いが、徒長枝は比較的少ない。樹の大きさは、普通温州としては中程度である。若木などでも早期の結実性は比較的良好である。結実性は良いが、着花過多になることはほとんどなく、他の系統と比較すると有葉花の割合が多い。このため、開花期の幅が長くなる。普通温州は隔年結果性が強い方であるが、中でもこの系統はその傾向が強い。樹冠外周に果実が結実する性質が強い。葉色は濃い方である。

果実特性

 果実は130g以上であり、大果となる。果形は果形指数145程度と扁平である。油胞が小さく果面は滑らかであり、果皮はやや厚くしまりが良いため、浮皮の発生は少ない方である。若木での初結実などの場合には、花柱痕が大きく残ってヘソ状になることが多い。糖度は在来系の普通温州と比較しても高く、クエン酸含量も同程度か低いため、食味は甘酸相和し濃厚で、極めて良好である。立地条件がよほど悪くなければ、品質の高さが認められるため、静岡に限らず、南は九州地区まで広く栽培されている。収穫時期は12月上旬から可能であるが、果皮に緑色が残る場合があるが、果肉は成熟しているため、色が悪くても品質には問題ない。昨今、年明けみかんの評価が高く、改めて見直されており、貯蔵方法次第では3月まで出荷可能となる。

柑橘類の苗木生産販売

耳納連山と筑後川に囲まれた、自然豊かな田主丸。
古くから植木・苗木の町として栄え、果樹苗木の生産量は
全国の約八割を占めています。
苗木屋が作る元気な苗木を、ここ田主丸からお届けします。

富久寿園アクセスマップへ

苗木のことに関してのご質問・お問い合せ
または、購入前に知っておきたい事が有りましたら
こちらの「富久寿園へお問い合せ」をクリックして
お返事をお出しする為に必要な事項を
ご記入して下さい。

富久寿園へお問い合わせ


ページトップへ戻る